top of page
埼玉医科大学病院 麻酔科

短期研修・麻酔科標榜医取得プログラム

他科・他病院からの研修受け入れについて

麻酔科は、他科の医師にとっても有用な知識と技術の宝庫です。当科では、麻酔科を志す先生方だけでなく、他科の医師にも広く門戸を開いており、麻酔科の知識・技術を習得したい先生方に対して研修を受け入れています。院外からの短期研修や、麻酔科標榜医の取得を目的とした研修にも柔軟に対応しており、それぞれのキャリアや目的に合わせた、開かれた教育環境を整えています。

このような先生方、大歓迎です!

麻酔科標榜医を取得後、内科に行きたい。
各科の専門医を取得後、麻酔科標榜医を取得したい。
麻酔科の技術、知識を習得するために研修したい。

受け入れ実績

産婦人科医 … 無痛分娩、帝王切開麻酔について学びたい。

救急医(他院) … 麻酔科技術を維持するために研修したい。

精神科医(他院) … 全身管理を学びたい。

開業医(他院) … 麻酔科技術、知識を習得したい。

基礎医学の医師 … 臨床医学を学びたい。

埼玉医科大学病院 麻酔科

麻酔科標榜医の取得条件

1. 麻酔科専従 2年間

2. 麻酔科兼任業務 2年間以上 かつ 全身麻酔 300症例以上

お問い合わせ

随時、病院見学を実施しています。研修に関するご質問等もお気軽にどうぞ。
ご希望の方はメールフォームよりお問い合わせください。
※診療に関するご質問・ご相談には回答できかねますので、ご了承ください。

埼玉医科大学病院 麻酔科
埼玉医科大学病院 麻酔科

メッセージ

埼玉医科大学病院 麻酔科

埼玉医科大学病院

埼玉医科大学病院 麻酔科

埼玉医科大学
国際医療センター

埼玉医科大学病院 麻酔科

埼玉医科大学
総合医療センター

おがた歯科小児歯科医院_バナー_大.png
埼玉医科大学病院 麻酔科

〒350-0495 埼玉県入間郡毛呂山町毛呂本郷38
TEL:049-276-1111(番号案内)

© 2025 Saitama Medical University Hospital. Produced by DEPOC

bottom of page