top of page
埼玉医科大学病院 麻酔科

当科の特徴

埼玉医科大学病院 麻酔科
埼玉医科大学病院 麻酔科

確かな成長を支える環境

麻酔科専門研修プログラム

埼玉医科大学病院群(毛呂+日高+川越)

麻酔科管理症例数

17,885 件 (2024年度)

埼玉医科大学病院群全体で全国有数の症例数があり、専攻医一人に対する症例数が豊富で、専門医取得要件を十分に満たす症例を経験できます。指導医の数も多いため、術中のサポートだけでなく、麻酔計画の立案や症例の振り返りについても、日常的に気軽に相談できます。

症例数が豊富で、幅広く学べる

特定機能病院であり、かつ地域医療の中核病院である当院は、手術室12室、年間5,000件以上の麻酔管理を行っています。
救急センターとNICUを備えているため、高度急性期医療から地域医療まで、そして新生児から高齢者まで多種多様な手術に対応しています。低侵襲手術から複数の合併症を有するハイリスク症例、緊急手術に至るまで、幅広い症例を経験できるため、日々の臨床経験を積む中で、各患者に合った麻酔法や周術期管理の計画能力が自然と身に付きます。
大学病院でありながら、日常臨床で需要の高い手術が数多く行われており、どの地域、どの医療機関でも通用する“蘇生技術を備えた麻酔科医”として成長することが可能です。

埼玉医科大学病院 麻酔科

マンツーマンできめ細かな指導

当科では、専攻医の人数に対して指導医が多く在籍しており、他の症例や手術室と兼任することなく、マンツーマンで丁寧な指導を行える体制を整えています。「教育の質」にも重点を置き、指導を担当する医師は、診療部長が教育にふさわしいと認定した指導医・専門医です。
各専攻医の興味関心や習熟度に応じて、適切な症例を段階的に経験できるよう配慮し、苦手分野の克服や得意分野の伸長も視野に入れたバランスの取れた教育を実践しています。

埼玉医科大学病院 麻酔科

気軽に相談しやすい雰囲気

日常的に会話しやすい雰囲気があり、手術中のサポートはもちろん、麻酔計画の立案や症例の振り返りについても、疑問に思ったことや分からないことを気軽に相談できる環境が整っています。

臨床に関することだけでなく、働き方やキャリア、研究などについても、先輩医師との距離が近く、日頃から自然な形で話をすることができます。

埼玉医科大��学病院 麻酔科

他科の先生方の短期研修・標榜医取得を歓迎

当科では、麻酔科を志す先生方だけでなく、他科の医師にも広く門戸を開いており、麻酔科技術の維持や、それぞれの専門性を高めるための実践的な学びの場を提供しています。
また、院外からの短期研修や、麻酔科標榜医の取得を目的とした研修も柔軟に受け入れており、個々の事情に応じた支援も行っています。形式にとらわれず、すべての医師にとって実りある“学び舎”でありたいと考えています。

埼玉医科大学病院 麻酔科
埼玉医科大学病院 麻酔科
埼玉医科大学病院 麻酔科

臨床に即した研究

当科では研究に対しても非常に柔軟な姿勢をとっており、テーマの選定から進め方に至るまで、基本的に自主性を重んじています。
自らの関心に基づく研究であればこそ、情熱を持って取り組むことができ、継続力が生まれ、成果にもつながると考えています。
研究支援の充実により、科研費の採択や学会での優秀演題賞の受賞など、着実に実績が積み上がっています。

埼玉医科大学病院 麻酔科
埼玉医科大学病院 麻酔科
埼玉医科�大学病院 麻酔科

キャリア形成支援

「働きやすさ」と「やりがい」の両立

医師としてのキャリアと私生活の両立が求められる場面でも、勤務時間や勤務形態に配慮したサポート体制を整えています。画一的なサポートではなく、一人ひとりの背景や目指すキャリアをふまえて、働きやすさとやりがいが両立するよう調整しています。

埼玉医科大学病院 麻酔科

留学支援

当科には留学経験のある医師が多く、経験に基づいたアドバイスを積極的に行っています。また、埼玉医科大学には「国際交流センター」という組織があり、留学に関するさまざまな相談や手続きをサポートしています。例えば「こんな研究をしたい」「この国に興味がある」といった希望を伝えると、過去の実績やネットワークをもとに、適切な留学先を紹介してもらえることもあります。

これからの時代、ただ知識や技術を身につけるだけではなく、「広い視野」「柔軟な思考」「多様性を理解する力」が求められます。留学はそのすべてを育てる絶好の機会です。ぜひ、行きたいと思ったときに、迷わずその一歩を踏み出してほしいと思います。

埼玉医科大学病院 麻酔科

一人ひとりのキャリアを尊重する風土

当科には様々な働き方、キャリアをもった医師が在籍しており、多様性のある麻酔科となっています。個人のスキルアップやキャリア形成に対しても、医局全体が協力的なので、自分の目標を持って働きたい方にとっても、居心地の良い環境となっています。

埼玉医科大学病院 麻酔科

グローバルな視点を育める環境

当科では毎年、海外からの留学生やドクターを受け入れており、日常的に国際色豊かな環境の中で臨床に取り組んでいます。異なる文化や価値観を持つ仲間との交流を通じて、多様な視点に触れ、医療人としての視野を自然と広げることができます。

埼玉医科大学病院 麻酔科
埼玉�医科大学病院 麻酔科
埼玉医科大学病院 麻酔科
埼玉医科大学病院 麻酔科

メッセージ

埼玉医科大学病院 麻酔科

埼玉医科大学病院

埼玉医科大学病院 麻酔科

埼玉医科大学
国際医療センター

埼玉医科大学病院 麻酔科

埼玉医科大学
総合医療センター

おがた歯科小児歯科医院_バナー_大.png
埼玉医科大学病院 麻酔科

〒350-0495 埼玉県入間郡毛呂山町毛呂本郷38
TEL:049-276-1111(番号案内)

© 2025 Saitama Medical University Hospital. Produced by DEPOC

bottom of page